良いステップメールを書くにはライフサイクルを分析する。

ステップメール

ステップメールで高い効果を出すには、「ライフサイクル分析」が重要になってきます。

ライフサイクルとは、寿命のようなものです。

商品にもライフサイクルがあり、自社の商品がどのあたりに位置するか?を知っておくと、良いステップメールの書き方ができます。

ドラッカー先生もこう言っています。

「永遠に続く製品はない。ライフサイクルの型はすべての製品が同じである。」

(『創造する経営者(ドラッカー著書・ダイヤモンド社)』)

商品が生まれ、成長し、衰退していく・・・

ここには一定のサイクルが必ず存在するということです。

もし、ステップメールの反応がないな?と思ったら、一度、商品のライフサイクルを見直してみるとよいかもしれません。

ステップメールやメルマガの反応のなさの原因は、文章の書き方や構成を変えることが原因ではないかもしれないからです。

もうすでに成熟期、衰退期を迎えている可能性もあるのです。

また、実は、商品だけでなく、事業や会社もライフサイクルがあるということを覚えておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました