ステップメールの書き方の注意点その4「言いたいことは一つに絞る」

ステップメール

ステップメールやメルマガで注意しなければならない書き方があります。

それは、「言いたいことを一つに絞る」ということです。

あれもこれも言いたくてゴチャゴチャしたよくわからない文章になってしまう人がいます。

でも、読み手はそんなに暇じゃありません。

さらっと読みたいと考えています。

そこで、あれもこれもと伝えようとしたら、すぐに閉じられてしまいます。

たとえば、「コーラがおいしいからお勧め」という文章と、「実はファンタもお勧め」という文章が混ざってたら、言いたいことがぼけてしまいます。

だったら、「コーラがおいしいからお勧め」ということのみに言及した方が伝わりやすいでしょう。

よって、ステップメールやメルマガでは、欲張らずに「これだ!」といった言いたいことを一つに絞ることをお勧めします。

もし、2つのことを伝えたいのであれば、別メールにすることです。

そうすれば、読まれて、理解されやすく、結果、成約にも結びつきやすいステップメールやメルマガの書き方できるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました