グーグルが「不要なメルマガ&ステップメール」解除機能をテストしているらしい。

Gmail対策

もし、あなたの送ったメールマガジンやステップメールが、自動的に解除されているとしたらどうしますか?

それが現実になりそうなニュースが入りました。

グーグルが「不要なメーリングリスト」解除機能をテスト中

このニュースによると、Googleのメールアプリ「Inbox」では、30日間、開封もしないメルマガがあると「解除しますか?」と自動で尋ねてくるとのことです。

理由としては、不要なメールを今後蓄積されないためのGoogle側の対策と言えるでしょう。

ユーザー側としてもありがたいですね。しかし、30日間読まないメルマガやメールニュースはよく考えたら8割ぐらいは当てはまると思われますが、その判断は一体どうなるのかまだ未知数です。

今回のシステムはまだテスト段階で、特にアナウンスなく導入されているようです。

ちなみに、Gmailではありません。ただし、便利となれば、Gmailなどに遅かれ早かれ導入される可能性はあります。メルマガやステップメールを事業の生命線にしている企業としては、今後の成り行きが大変気になるところです。

今からできる私たちの対策としては、「読まれる」価値の高い情報を発信していくことでしょう。価値の高い情報とは、例えば、速報性、希少性、有用性、独自性など。情報発信者としてますます意識していく必要があります。

 

タイトルとURLをコピーしました