legendproduce

ステップメール

ステップメールに取り組むのに年齢は関係ない。

ステップメールの知識や技術は高齢でも習得可能。よく「ステップメールをやりましょう」とお話すると、「年をとりすぎたからできない」と言う人がいます。「ITとかコンピュータは高齢には難しい」などと言うのです。しかし、ステップメールやIT、コンピュ...
ステップメール

あなたのリミッターの解除方法。

あなたが初めてステップメールに取り組む際は、もしかしたら、「リミッター」を解除しなければならないかもしれません。「自分にはできないかも」と思っていたら、ステップメールやメルマガはうまくいきっこないからです。では、どうすればリミッターを解除す...
ステップメール

アメブロでいくべきか?ワードプレスでいくべきか?

ステップメールやメルマガをやる際にウェブサイトはほぼ必ず用意する必要があります。登録してもらって読者を集めるために有効だからです。その際、アメブロがいいか?ワードプレスがいいか?と相談されることがよくあります。確かにどちらもメリットやデメリ...
ステップメール

ステップメールを社員教育に使う。

先日、ある経営者からステップメールの面白い使い方を聞きました。ステップメールとは、あらかじめ設定しておいたシナリオ通り順番にメール配信してくれるシステムです。例えば、1日後、3日後、5日後、7日後に配信するメールを設定しておくのです。そうす...
マーケティング・セールス

「属性配信」でメルマガやステップメールの反応率は上がる。

ステップメールやメルマガの反応率を上げるにはどうしたらいいでしょうか?購読者数が増えれば増えるほど、数の論理で当然ながら反応率は下がってきます。例えば、読者100人と10000人のメルマガでは、反応率が後者の方が下がってきます。これは致し方...
ステップメール

ステップメールで化粧品を売る。

ステップメールで「化粧品」を売るにはどうしたらいいでしょうか?今回は化粧品販売、通販を例にステップメールの活用方法を紹介します。ターゲットは誰か? まず、真っ先に気をつけなければならないのが、「お客さんは誰か」ということです。この「誰」が明...
IT・テクノロジー

ウェブサイトは自分で更新する。

ステップメールやメルマガをやる際、その前にできるようになってほしいのが「自分(自社)でウェブサイトを更新できること」です。ウェブサイトを持つとなると、選択肢は2つあります。1つは自分で作ること。もう1つは他人に作ってもらうことです。それぞれ...
ステップメール

ステップメールで気をつけるべき法律。

ステップメールを配信する時、書き方には法律にも気をつけねばなりません。ステップメールで気をつけるべき法律とはなんでしょうか?特定電子メール送信適正化法、通称「特定電子メール法」です。これに違反すると、最悪のケースで「1年以下の懲役又は100...
IT・テクノロジー

スマホ世代に意外とメルマガが効く。

興味深いニュース記事を見つけました。『メルマガやDMを再評価 スマホ世代に意外と新鮮 (村山らむね)』 (日経新聞)意外にもスマホ世代にメルマガが効果的とのことです。なぜ?注目すべきは「検索性」です。確かに過去のメルマガ記事でも今ならGma...
ステップメール

アメブロからメルマガ&ステップメール読者を集める。

ステップメール読者獲得にはアメブロを使うメルマガやステップメールの読者はどうやって集めたらいいでしょうか?方法はいくつもありますが、その一つに「アメーバブログ」通称「アメブロ」からの収集があります。なぜ、アメブロがいいのか?というと、「こち...