12月9日、ネクストサービス株式会社主催セミナーにて、講師を務めました。
主にインターネットマーケティング、ステップメール、メルマガなどについて解説いたしました。
以下、いただいたご感想です。
●株式会社マルオ 代表取締役 大須賀進さん
・価格のスポットからおいしい市場を見つける方法
・ポジショニングの重要性
・市場は必ず細分化する
の3点は、非常に参考になります。
ご自身のつらい体験も含め、本日はありがとうございました。
ぜひ、実践させていただきます。
感動しました!!
●有限会社eパートナー 代表取締役 仁藤雄三さん 千葉県浦安市
通常、目先のテクニックを追うものですが、作野さんのお話は商売の本質を語るものでした。
特にマーケットの見つけ方や起業する上での着目する視点の話には、大きなビジネスのヒントを見つけることができました。
本日はありがとうございました。
●恒信印刷株式会社 代表取締役 吉田和彦さん 板橋区
ポジショニングの意味と、考え方がよくわかりました。
私もたくさん本を読んでいますが、初めて聞いたことが多く、大変満足です。
作野さん、ありがとうございました!
●株式会社Web-school.tv 代表取締役 羽田徹さん 東京都小金井市
非常に納得できるお話でした。
マーケティングの前にポジショニング、ターゲットを下げる、細分化・・・
僕も手探りしながらやっていますが、どこをしっかり見ていけばいいか明確になりました。
成功するにはもちろん、それなりの理由がある訳です。
勉強になりました。ありがとうございます。
司会の羽田でした!
●株式会社青年実業家 代表取締役 金盛哲二さん 佐倉市
本日は、役に立つお話をありがとうございました。
わかりやすい表現と、わかり易い事例をもとに、起業に関するアドバイスを頂きました。
わかり易いとはいえ、多くの経験を積まれているゆえの正確で深い見識は、さすがだなと思いました。
特に「レクサス」「スタバ」の話は、思い当たる所もあり、たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
●営業サポートT-1 菊原智明さん 群馬県高崎市
作野さんは、お客様の心をつかむのがうまいですね。
すごく勉強になりました。
次のセミナーで使わせていただきます。
ありがとうございました。
これからも、対談やアスメルにてお付き合いください。
●厚木さん 行政書士 大田原市
自己の起業・事業を成功するには9の商業項目があったが、その中で「ポジショニングVSマーケティング」が印象に残り、それを今後、自分の仕事に役立てたいと思いました。
自分の得意分野、長くやりたい仕事を良く考え、それを自分のポジショニングにすることはできそうで、なかなか難しそうでもある。
今日のセミナーを遠方より来て受けてみましたが、いくつかの点で共鳴したが、「ポジショニング」という言葉が強く残りました。
●株式会社堀越 代表取締役 堀越さん 東京都千代田区
一生懸命生きる!というお話が、印象的で素晴らしかったです。
ホームページは、自分で創った方が、マーケティングの学びができるとのことですが、その通りだと思いました。
●有限会社オフィス・スカイハイ 代表取締役 大丸敬史さん 杉並区
ポジショニングに関して、レクサスはスターバックスの話が一番参考になった。
●Cell栄養研究所 続木和子さん 浜松市
1、話の運びが大変参考になりました。
2、わずか4年で、これだけの豊な内容を極めることのできたのはなぜでしょう?
その秘訣を伺いたいです。
●福島加奈さん 神奈川県秦野市
私も17才の頃、父を亡くしまして、でも、サクノさんと逆に人生のあまりのはかなさを前に、やる気を失った感じだったのですが、お話を聞いて、今からでも一生懸命生きようと(笑)
一番の学びは、「レクサス」や「スタバ」の例で話してらした「大衆向けの高級商品」についてです。
私にとってタイムリーなお話で、数日前、カフェを開きたいと弟が電話してきて、「スタバって成功してるけど、他のチェーン店みたいに安くないし、かといって、コーヒー専門店ほど、美味しいわけじゃないよね。」って言ってたんです。
その答えを今日いただきました。
帰って弟に電話します。ありがとうございます。
P・S 質問にも分かりやすくお答え頂き、ありがとうございました。
●早川親之さん 東京都町田市
・価格のスポットという捉え方が新鮮でした。
・セミナーで、お互いの肩をもんでリラックスさせるというのは、はじめての経験でした。
●高木重利さん 戸田市
作野先生のインターネットスキルも大変参考になりましたが、一番感動したのは、人格・人間性です。
ビジネスをする上で、手段・スキルも重要であると思いますが、ビジネスに対する情熱、勇気、夢を感じました。
私も負けずに人格を高め、人々に夢を与えられる、気持ちを変えられる存在になりたいと思っております。
本日はありがとうございました。
●櫻井利治さん 横浜市
ネットビジネスのみならず、ビジネスの考え方が分かり大変ためになりました。
●鳥居祐一さん
最後の一生懸命生きる!という言葉は素晴らしいです。
私も両親を亡くしているので、実感しています。
感動のストーリーでした。
このエピソードは、セミナー毎に語り継いでください。
●吉野真人さん 医師 山形市
・オリジナルな商品・サービスを持つことが大切だとわかりました。
・「高級」と「割安」との接点が有望な市場だというのは、意外であり大きな発見でした。
・「ポジショニング」をしっかりすることが重要だとわかりました。
・自分にあった「ターゲット」を見つけることが大切だとわかりました。
・市場の「細分化」を見越して商売をするのが重要だとわかりました。
●倉島真帆さん 北区
自分の失敗例も入れながら、ソフトな語り口で、お話もわかりやすかったです。
私も死ぬほど頑張らなければいけないということがわかりました。
機会があれば、サクノさんのセミナー(\75000の)受けたいです。
それではよろしくお願いします!
●鎌田好浩さん
本当に役立つお話をありがとうございました。
とても主旨が明確でわかりやすい話ばかりで大変勉強になりました。
●Kさん 女性 愛知県知多市
作野先生、本日は、素敵なお話をどうもありがとうございました。
先生のお話は、50分間が5分間に思えてしまうほどおもしろく、大変充実した内容でした。
お父様のお話にも感動しました。
本当にありがとうございました。
●Hさん 男性 大津市
ネット起業というと、非常に見えない世界の話なので、わからない手探りの状態で、何もかも行わないといけないイメージで、結局、中途でやめてしまったり、何もできないで終わってしまうケースが非常に多いのですが、なぜ、そういうようなスパイラルに入ってしまうかがよくわかりました。
●Eさん 男性 川崎市
起業における商売の仕方についてとても勉強になりました。
特にポジショニングの話は、大変参考になりました。
講義の途中で「マーケティングのわな」というのを飛ばしていましたが、そちらも聞きたかったです。
最後にサクノ先生が、講義の内容のポジショニング等の話に至るいきさつが知りたいと思いました。
(「一生懸命生きる」には感動しました。)
●Mさん 男性 船橋市
インターネットに限らず、起業家として成功するための発想のヒントがたくさんあり、非常にためになりました。
●Tさん 男性 長野県北佐久郡
私も、アルバイトなど失敗経験があり共感しました。
セミナーの初めに、自分のエピソードを話すことが、こんなに重要であるとは、思っていませんでした。
●Eさん 男性 江東区
価格のスポットの話は大変参考になりました。
現在システム屋をやっていますが、完全に「高級ブランド」よりです。
きっと「大衆向け」との境界に、何か今後のヒントになるものがある気がしました。
●Iさん 男性 島根県浜田市
今後、ネットで起業する上で、大変参考になりました。
●Tさん 女性
「ポジショニング」自分の位置を探す必要性をあらためて認識しました。
将来、私は地方で開業するという夢をもっています。
「私らしさ」をわすれずに、「私」ができる「私」に求められる「私」がやりたいことを明確にして、そしてチャレンジしていきたいと思います。
とても分かりやすく、やる気を起こさせてくださるセミナーでした。
ありがとうございました。
コメント